お仕事を探す

お仕事を探す

TOP

お知らせ

ヒカリネッツからのお知らせ

no image

2022年12月28日

ブログ

年末のごあいさつ。

本年もヒカリネッツをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

2022年も新型コロナウイルスの影響を受け続けた1年ではありましたが、昨年に比べると前進がみられ、時代は「ウィズコロナ」へと変わりつつあるのだと感じます。
3年に及ぶ長い戦い。間もなく終止符を打つことができるのかもしれません。

景気動向的には回復傾向で、これに伴い働き手となる人材が不足しており、労働者派遣へのニーズも高まっています。

2023年も、このニーズに全力でお応えするべく、粉骨砕身してまいる所存ですので、お力添えいただけますと幸いです。

来る年も、ヒカリネッツをどうぞよろしくお願い申し上げます。

どなたさまも健やかな新年をお迎えくださいますように。


                                       ヒカリネッツ株式会社 社員一同

no image

2022年08月25日

ブログ

今年のゴーヤ。

わが社の夏の風物詩であるグリーンカーテンのゴーヤが、たくさんの実を実らせています。
写真のゴーヤは「デリシャスゴーヤ」という品種で、苦味もありながら生でも食べられるのだそう。
この実はもう少し細長く育ったら収穫かなぁ?
生で食べる場合は塩をして置き、水分を出してから軽く水洗いをして、ぽん酢などで食べるのがお勧めだそうです。
ゴーヤの苦みには、食欲を増進させる成分(モモルデシン)が含まれているので、夏の暑さにやられそうなこの時期にピッタリです。

no image

2022年06月23日

ブログ

ステキな女性。

今日6月23日は、女優の芦田愛菜さんの誕生日で、なんと18歳になったそうです。子役時代から観ていた愛菜ちゃんが18歳…親のような気持ちで感慨深くなります。
愛菜ちゃんと言えば、その演技力のすごさで一躍有名になりました。出世作と言えるドラマ「mother」では、5歳にして7歳の小学生役を熱演。年齢で書類審査が通らなかったものを、ダメ元でオーディションを受けさせてもらい、見事に勝ち取った役なのだそう。
また、愛菜ちゃんのすごいところは演技力だけに留まらず、年間300冊以上の本を読むという読書好き。膨大な本によって得たであろう知識が、愛菜ちゃんの聡明さに表れていますよね。
そんな愛菜ちゃん、2019年11月に行われた天皇陛下即位の記念式典での祝辞が話題となりました。『陛下が「奥の細道」を読まれ、「水」に関心を持たれたことがきっかけで水への知識を深められ、水を通して世界が平和につながるという考えをお持ちであることに感銘を受け、自身も大好きな読書を通じて関心を持ったことに、行動をためらわず取り組んでいきたい』という内容でした。凛としたいでたちの着物姿もステキでしたよね。
また、映画のPRで「信じる」とは?と聞かれた愛菜ちゃんの答えも秀逸です。『裏切られたとか期待していたと言うけど、その人の見えなかった部分が見えただけ。見えなかった部分が見えたときに、それを受け止められる揺るがない自分がいることが「信じる」ということ。』そして『揺るがない自分の軸を持つことはとても難しいからこそ、人は「信じる」と言葉にして、人に期待したり理想の人物像にすがりたいのでは』と、人の心理についても語りました。深い。
18歳のステキな女性に成長した愛菜ちゃん。これからの活躍も楽しみです。

no image

2022年05月18日

ブログ

和歌祭400年記念大祭。

5/15、和歌浦の東照宮のお祭り「和歌祭」が400年の節目を迎え、記念大祭が和歌山城周辺で行われました。
東照宮は、初代紀州藩主、徳川頼宜が、父である江戸幕府初代将軍、徳川家康の御霊を、風光明媚な和歌浦の土地に祀りたい、という思いから創建したお宮(1621)で、和歌祭は創建翌年(1622)から、家康公の御霊を慰めるためにはじまった歴史深いお祭りです。
お祭りのメインとなる渡御行列は、48の種目で構成されており、戦国時代の面影を残すものや、徳川家にゆかりのあるものなど、絢爛豪華で荘厳な行列神事です。
今年は記念大祭ということで、徳川吉宗公に扮した松平健さんが白馬に乗り、行列の先頭を飾ってくれました。
健さんフィーバーに沸いた和歌山城下には、5万人の人が集まったそうです。さすがですよね。
私も「腰元」として行列に参加しました!
400年の歴史あるお祭りに参加でき、とても嬉しかったです。

no image

2022年04月15日

ブログ

夢の国。

1983年の今日(4/15)は、ディズニーランドが開園した日なのだそう。
子供も大人も現実を忘れて楽しめる魔法の空間ですよね。
夢を壊さないための工夫や、細部まで遊び心にこだわった演出は知らないことも多く、知ると感心ばかりです。
いくつかご紹介します。

パークに入場するとき「シャラーン♪」という音が聞こえます。これは、パーク内で楽しい時間が過ごせるように、ティンカーベルが魔法をかけてくれているのだそう。ちなみに楽しい時間が続くように、退場ゲートで魔法がとかれることはありません。

自分の姿を鏡で見て現実の世界に戻らないように、トイレに鏡は設置されていません。

「プーさんのハニーハント」の待ち時間の表示は、「8分」や「82分」などキリの良い数字ではないことがあるそう。これは「8(蜂)」「82(ハニー)」などの語呂合わせなんだそうです。同じように「ホーンテッドマンション」の待ち時間にも「13分」(不吉な数字で恐怖を演出)と表示されることも。

シンデレラ城は、51メートル。実際より高く見えるように上の方が小さく作られているそう。シンデレラ城をバックに写真が撮りやすいように、西日に重ならない向きに建てられています。

身長制限でアトラクションに乗れなかった子供は「チャレンジャー証明書」がもらえます。成長して無事にアトラクションに乗れる日が来たら、ファストパスのように短い待ち時間で乗ることができます。

体調が悪くなって救護室で休んでいると、ミッキーから励ましのお手紙が届くそうです。優しいですね。

などなど、ほんの一部ですが、知っていると何倍も楽しめそうなディズニーの秘密。
予備知識を集めておくとおもしろいかもしれません。

no image

2022年03月08日

ブログ

ハチ公。

待ち合わせの目印といえば、渋谷駅の「忠犬ハチ公」像ですよね。3/8はハチの命日だそうです。
ハチ(1923年生まれ)は、東京帝国大学農学部の上野英三郎博士に飼われていた秋田犬です。犬好きだった博士は、自宅最寄りの渋谷駅までハチを伴い、そこから電車に乗って通勤していました。帰りの時刻になるとハチが駅まで迎えに来て、博士が改札から出てくるのを待ち、一緒に自宅へと帰っていました。
しかし1年4か月経った(1925年)とき、博士が学部内で倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまいます。
そんな事を知らないハチは、毎日いつもの時間になると、博士を駅で待ち続けました。
ハチが博士を待ち続ける日々は、10年にも及びました。
1935年3月8日、亡くなっているところを発見されたハチは、博士と同じ青山霊園に埋葬されました。
ハチの80回目の命日に、東京帝国大学(現:東京大学)敷地内に、博士とハチの銅像が建てられたそうです。

10年も待ち続けた大好きな博士に空の上でやっと会えたハチは、この銅像のように、再会の喜びをかみしめたでしょうか。
犬は飼い主にはかり知れない純粋な愛を注いでくれますが、ハチの愛は本当に深くゆるぎないもので、その健気さに感動します。

no image

2022年01月06日

ブログ

謹賀新年。

新年あけましておめでとうございます。

旧年中はお世話になり、誠にありがとうございました。
2021年も、前年に続き大変な年となり、人材派遣業界でもその煽りは大きなものと感じました。
2022年はどのような年になるでしょうか?
不安は尽きない毎日ですが、私どもは、日々移り変わる状況に丁寧に向き合い、柔軟に、その時の状況におけるベストを尽くしてまいります。

そして、派遣労働者のみなさん、派遣先企業さまのお役に立つことができたら、それが私どものなによりの喜びです。
今年もたくさんの笑顔に会えますように。

また、「SDGs(持続可能な開発目標)」についても、昨年に引き続き確固たる決意で取り組んでまいります。

本年もヒカリネッツのご愛顧を、心よりお願い申し上げます。

        ヒカリネッツ社員一同
no image

2021年12月08日

ブログ

のど自慢。

12/5、「NHKのど自慢」が、今年の10月にオープンしたばかりの「和歌山城ホール」から生放送されました。
言わずと知れた「NHKのど自慢」。終戦翌年の昭和21年(1946年)に放送を開始した長寿番組です。当時のNHK音楽部のプロデューサーが、軍隊時代に経験した余興大会をヒントに企画したもので、戦後すぐの日本でそれまでの抑圧から開放された人々が、自由に好きな歌を歌うという画期的な番組としてスタートしました。
それから、75年たった今も愛される「のど自慢」。毎週全国各地から生放送で、生演奏で行われていることがすごいですよね。
「のど自慢」のホームページでは、いつどこで収録が行われるのかお知らせされています。エントリーするには、はがきかネットで申し込み、選ばれた180組が、生放送前日に同じ場所で行われる予選会に参加します。予選会で歌唱し、選ばれた18組が、翌日の生放送に出演できます。とても狭き門です。
私は友達と一緒に予選会に出ることができました。この予選会の180組も、すべて生演奏!しかも、歌う人のテンポに合わせて早さを調節してくれるスゴ技!
結果は予選敗退でしたが、歴史ある番組の雰囲気を感じることができて、とても嬉しかったです。記念にピンバッジをもらいましたよ!かわいい♡

no image

2021年11月26日

ブログ

大久保嘉人選手おつかれさまでした!

サッカーの大久保嘉人選手(セレッソ大阪)が今期かぎりでの引退を決断し、22日に引退会見を行ないました。
Jリーグ・海外リーグを含め8チームで戦い、ワールドカップにも2度出場した大久保選手。
日本最強と言われるストライカーで、Jリーグ得点最多の191ゴール(2位:佐藤寿人)を記録しています。
川崎フロンターレ時代には前人未踏の3年連続(2013-2015)得点王に輝きました。これはJリーグ史上唯一、大久保選手しか成し遂げていません。
フォワードとしてだけではなく、ボランチやサイドハーフとしても高い能力を持つ選手です。
プレーで熱くなると短気でカッとなる一面もあり、警告数もJ1最多の104枚(2位:小笠原満男)と、ここでも記録を残しています。(引退会見では、審判に「たくさん迷惑をかけた」と謝る場面も。笑)
PKにも定評があり、PKゴール数は遠藤保人選手(33得点)に次ぐ歴代2位(27得点)で、PK時のリラックス法は「外すことを考える」のだそう。
スペイン時代、ケガや監督の交代などで、出場機会を失った時期にも、「不遇を託ったことでよりよいプレースタイルを考えることができた」と述懐した大久保選手。
ポジティブに転換する精神面の強さも、大久保選手が活躍し続けた理由の一つかもしれません。
プライベートでは、中高時代のコーチの娘さんと22歳の時に結婚し、今はとても家族思いな4人の男の子のパパです。性格は物静かでいつもニコニコ笑っているんだそう。
2001年、セレッソ大阪でプロデビューした大久保選手(森島寛晃に憧れて加入を決意)。2006年1シーズン在籍してから15年ぶりとなる2021年、古巣セレッソに戻り、シーズン終盤、今期かぎりでの引退を決意しました。
理由を「まだまだできるだろうといわれている間にやめたい気持ちがあり、それが今だと思った。」と、語っています。

セレッソ大阪は、天皇杯の4強に勝ち上がっています。日本のチームでまだタイトルを獲ったことがない大久保選手にとってのラストチャンス。
ぜひ優勝してほしいですね。

大久保選手は、20年間の現役生活をこう振り返りました。
「苦しいことのほうが多かったが、それが自分を強くしてくれた」
「自分のスタイルを貫き通して20年間戦えたことを誇りに思う」

今後は指導者となることを希望している大久保選手。多くの経験が、日本のサッカー界の未来を力強く支えてくれるでしょう。

no image

2021年10月08日

ブログ

今日は何の日。

お菓子メーカーの東ハトは、今日10月8日を「東ハトの日」としています。
東ハトの「キャラメルコーン」は昭和46年(1971)に販売が開始されたロングセラー商品。甘いスナックとピーナッツの塩味がおいしいですよね。
株式会社東ハトのルーツは、戦後の昭和24年(1949)、配給パンを製造する会社として創業しました。
その後、昭和27年(1952)に菓子メーカー「東京製菓」としてスタートしましたが、当時同名企業が多数存在したため、初代社長が好きだった「鳩」を社名に入れ「鳩印東京製菓」としました。
しかし当時、注文を受けるのは電報が主流。この長い社名だと、電報の料金が上がってしまうので、発注する問屋さんが、「トウハト」と略称して注文するようになったそう。その響きが良かったため、正式に社名に採用されたんだとか。
平成15年(2003)、不動産の負債から倒産の危機にも、食品事業は黒字経営だったため営業譲渡され、元プロサッカー選手の中田英寿さんを執行役員に迎え、再建に取り組みました。(2006年以降は山崎製パンの傘下にあります)
現在のキャラメルコーンのパッケージのデザインにも、中田英寿さんが携わっているそうです。
お顔がかわいいパッケージですよね( ´∀` )
戦後から日本の子供たちのおやつタイムを支えてこられた東ハトのお菓子。何が好きですか?